日本人と英語

疑問文・否定文に助動詞doが必要な理由

2021年2月22日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語の歴史から考える英文法の『なぜ』」からテーマをいただいて書いていますが、第三回目の今回は前回に引き続き、第一回目の記事の最後に残された二つの疑問のうちの後者のdoという助動詞についてです。 大前提として、助動詞は大まかに「法助動詞」と「第一助動詞」の二つに分けられます。 法助動詞とは、第一回目で取り扱ったcan may will shall mustなどが ...続きを読む

助動詞はもともと動詞だった?

2021年2月20日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語の歴史から考える英文法の『なぜ』」からテーマをいただいて書いこうと思います。 ただ、紹介ブログで書いたように、本書はそのタイトルにある「なぜ」を「そこまで?」と言いたくなるくらいたくさん拾ってくれていて、その中から興味深いものを厳選しようとしても、なかなかコンパクトにまとめることが難しく、今までになくたくさんのテーマを取り上げていかざるを得ないことをはじめに ...続きを読む

インとアウトの乖離の最小化

2021年3月10日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにて紹介した「総理通訳の外国語勉強法」からいくつかテーマをいただいて書いていますが、第二回目のテーマは「インプットとアウトプットの関係」についてです。 書籍紹介の記事でもお伝えしたように、すくなくとも社会人になって「実用的」に外国語を身に着ける必要性が生じた場合には「アウトプット」のスタンスに立って学ぶことが重要です。 その際に、あらかじめ知っておくべきとても大切な知識を本書 ...続きを読む