
4月度コース 生徒さん募集のお知らせ
2016年3月21日 CATEGORY - ランゲッジヴィレッジ 別館ブログ
皆さん、こんにちは。
Language Village(以下、LV) 広報 の川崎 健吾です。
今、現在は3月度のコースを進行中ですが、4月度の生徒さんも募集しています。
いくつか問い合わせがありましたので、この場を借りて講座の簡単な概要をお伝えします。
この講座は、使うかどうか分からない様な英単語や慣用句を一生懸命覚えさせるという講座ではありません。あくまで、英語という言語のルールを理解することにあります。
日本語で言うところの助詞(「は」とか「が」)って、日本人なら使っている内に正しく理解して、今では無意識に使っていますよね?
英語に限らず、他の言語にもそうしたルールは存在します。
英語が話せない日本人の大半は、そのルールを頭の中で意識して整理出来ていない為です。
ある程度それを整理して使用頻度を上げていけば、徐々に無意識で使用できるようになるというのが、LVの理論です。
この講座では、その基礎ルールを整理することを行います。
他に、特徴を簡単に上げるとこの通りです。
- 「基礎ルールに特化」
決して内容が薄い訳ではありません(^^;)
会話を構築していく上で必要な基礎知識だけを抜粋。徹底的に無駄を省きました。
タイトルに中3と付くため、「中学生対象なの?」とよく質問がありますが、
基礎知識を抜粋すると、実は約10年前の旧カリキュラムでは、中学3年間で教わっていた内容だけだからです。
- 「短期間(1か月計24時間)」
*2泊3日合宿コースは、LV本館(大渕)で実施。
①だからこそ、実現可能な日程。あまり長時間取れないという方には最適です。
- 「少人数制」
日本人の美徳である奥ゆかしさは、残念ながら学習では妨げになる事が…(^^;)
ですので、分からないところを心ゆくまで追求しやすい人数にしています。
桜を見て、「さあ、今年も新しい物事を始めよう!」と思えるのは、四季がある国に住む日本人だからかもしれません(^^)
四季があるという事は、一年で少なくとも4回は決意を新たに出来るチャンスがあるって事ですね。
新たな決意を少しでも思われた方、お待ちしております!
4月度コースは、4日(月)から開始。
応募は、3月末日まで受け付けております。
ご予約・お問合せは 0120-536-730