日本人と英語

英字新聞の見出しの読み方

2021年5月12日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語の読み方」からテーマをいただいて書いていますが、第五回目のテーマは「英字新聞(英語雑誌)の見出し(ヘッドライン)の読み方」です。

英字新聞に限らず、日本の新聞でも情報がひとまとめにされた媒体から自分の興味のあるものを選び出そうとするときに私たちがまずやることは、「見出し(ヘッドライン)」をざっと読み、自分の興味に引っかかるかどうかを確認する作業です。

そのため、この見出しは「短い」ながらも「必要」な情報を確実に含んでいなければならないという相反する要件を備えていなければならないものです。

そうなると、「通常のやり方」で情報をまとめることで見出しを作り出すというのでは、とてもその相反する要件を満たすことはできません。

そのための「特殊なやり方」というものが必要になってくるわけです。

ですから同じように、私たちが何の準備もなく「通常のやり方」でそれを読もうとすれば待っているのは当り前ですが「挫折」しかありません。

本書では、この「見出し」にまつわる「特殊なやり方」の特徴について説明してくれていますので、以下にその部分を引用した上で、実際に本日(2021年5月19日)のThe Japan Newsで使用されている実例で確認してみます。

① 時制は基本的に現在時制を用いるため、過去のことも現在時制で表現する。(ただし、未来に関しては区別するためbe 動詞+不定詞で表現)

◆実例:PM Suga apologizes to plaintiffs in asbestos suits

「菅首相はアスベスト裁判の原告に対して謝罪した」

ニュースなのですから当然ながら「謝罪した」と過去の出来事ですが、「apologizes」と現在形で表現されています。

 

② 文法関係を表す言葉(冠詞、be動詞、前置詞、接続詞など機能語と呼ばれるもの)をできる限り省略し、内容を表す言葉(名詞、動詞、形容詞、副詞など内容語と呼ばれるもの)だけ表現する。

◆実例:T-REX population estimated at 20,000 in any year.

「ティラノサウルスの個体数はどの時期にも二万個体程度と見積もられた。」

この文章の動詞の場所に「estimated」とありますが、①の説明の通り過去形も現在形で表現されるので、これはこの文章の動詞であるbe動詞(is)が省略されていると理解します。

 

③通常は前置詞を使って組み立てる様な名詞句も単純に名詞を重ねて表現する。

◆実例:Govt to decide Thursday on use of Moderna, AstraZeneca vaccines

「政府(Government がGovtと略語化されている)は木曜日にもモデルナ製、アストラゼネカ製ワクチンの使用を決定予定」

この文章の動詞の場所に「to decide」と不定詞がおかれています。①の(付帯説明)の通り、未来表現については、be to不定詞は基本的に「予定(未来)」を使用しますので、この文章の動詞であるbe動詞(is)が省略されていると理解します。また、その後に続くThursdayの前には本来「on」という前置詞がなければなりませんが、そのまま名詞を重ねて表現しています。

最後に、本書にまとめられていた見出し特有の頻出動詞とその紹介文を引用して終わります。

「見出しはそもそも無理をして省略した曖昧なものなので、仮に即座に意味が分からなかったり、記事を読む中で解釈を間違えていることに気づいたりすることがあっても、気を落とす必要はありません。

 

【見出しの頻出語】air 【意味】放送する 【一般的な語】broadcast

【見出しの頻出語】ban 【意味】禁止する 【一般的な語】prohibit

【見出しの頻出語】bar 【意味】妨害する 【一般的な語】prevent

【見出しの頻出語】bid 【意味】命令する 【一般的な語】command

【見出しの頻出語】curb 【意味】抑制する 【一般的な語】restrain

【見出しの頻出語】dip 【意味】減少する 【一般的な語】decrease

【見出しの頻出語】eye 【意味】検討する 【一般的な語】consider

【見出しの頻出語】grill 【意味】尋問する 【一般的な語】interrogate

【見出しの頻出語】hail 【意味】賞賛する 【一般的な語】acclaim

【見出しの頻出語】halt 【意味】中断する 【一般的な語】suspend

【見出しの頻出語】hike 【意味】増大する 【一般的な語】increase

【見出しの頻出語】ire 【意味】怒らせる 【一般的な語】provoke

【見出しの頻出語】jolt 【意味】揺れ動く 【一般的な語】tremble

【見出しの頻出語】log 【意味】記録する 【一般的な語】record

【見出しの頻出語】mull 【意味】考慮する 【一般的な語】contemplate

【見出しの頻出語】oust 【意味】追放する 【一般的な語】overthrow

【見出しの頻出語】pry 【意味】調査する 【一般的な語】investigate

【見出しの頻出語】quiz 【意味】尋問する 【一般的な語】interrogate

【見出しの頻出語】sag 【意味】低下する 【一般的な語】decrease

【見出しの頻出語】shun 【意味】回避する 【一般的な語】avoid

【見出しの頻出語】tap 【意味】利用する 【一般的な語】exploit

【見出しの頻出語】veto 【意味】拒否する 【一般的な語】refuse

【見出しの頻出語】vie 【意味】競い合う 【一般的な語】compete

【見出しの頻出語】voice 【意味】表明する 【一般的な語】declare」

 

◆この記事をチェックした方はこれらの記事もチェックしています◆