日本人と英語

なぜ「~したほうがよい」は「had better」なのか

2021年2月28日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語の歴史から考える英文法の『なぜ』」から今までになく多くのテーマをいただいて書いてきましたが、いよいよ第九回目今回が最終回です。 最終回のテーマは「had better」の表現です。 なぜ「~したほうがよい」は「had better」となるのかという疑問は、私が何にでも理由をつけることにこだわって運営している「中学三年分の英文法を血肉にする合宿」の中ですら、 ...続きを読む

言葉は使われることで生命を宿す

2021年7月9日 CATEGORY - 日本人と英語

今回も前回の記事に引き続き、英語関連書籍ではありませんが以前に代表ブログでご紹介した「世界は贈与でできている」の中から、「日本人と英語ブログ」にふさわしいトピックをピックアップします。 そのトピックとは、「言葉を実際に使ってみることの意味」です。 でもそれは、誰もが「言葉は使えば使うほど上達する」というのはなんとなく経験で分かっていることです。 だからこそ、ランゲッジ・ヴィレッジの「国内 ...続きを読む

言葉は使われることで生命を宿す

2021年7月9日 CATEGORY - 日本人と英語

今回も前回の記事に引き続き、英語関連書籍ではありませんが以前に代表ブログでご紹介した「世界は贈与でできている」の中から、「日本人と英語ブログ」にふさわしいトピックをピックアップします。 そのトピックとは、「言葉を実際に使ってみることの意味」です。 でもそれは、誰もが「言葉は使えば使うほど上達する」というのはなんとなく経験で分かっていることです。 だからこそ、ランゲッジ・ヴィレッジの「国内 ...続きを読む