代表ブログ

具体と抽象の往復運動

2017年5月3日 CATEGORY - 代表ブログ

皆さん、こんにちは。 前回、「学ぶ力をうばう教育」という本をご紹介して、子供たちに自分で学ぶ力をつけさせるためには、教師自らも「自問自答」という知的に「不安定」な状態に率先して自らを置く姿勢を持たなければならないという話をしました。 私は、教育に関わる人にとっての最も重要な性質は、この知的に「不安定」な状態を歓迎することができるかどうかだと思っています。 その性質と職業の一致が見事になさ ...続きを読む

AI翻訳の実用化

2017年5月1日 CATEGORY - 代表ブログ

皆さん、こんにちは。 以前に「機械翻訳のいま」という記事を書きました。 その中で、機械翻訳の方式については、文法分析型と対訳(コーパス)型の二つがあって、現在ネット上で無料で使用できるものとしてYahoo翻訳が前者、 Google翻訳が後者の仕組みをとっていることを説明しました。 なお、日本語を英語に翻訳するにあたって、「中間日本語」という日本文を英語の文型に従わせること、および修飾する ...続きを読む

学ぶ力をうばう教育

2017年4月30日 CATEGORY - 代表ブログ

皆さん、こんにちは。 前回まで「国語のできる子どもを育てる」という本について書いてきましたが、今回ご紹介する「学ぶ力をうばう教育」は、その中で著者が、理想とすべき教育の形を明確に指示している良著として推薦されていたものです。 実際に読んでみて、すぐに良著であることが分かる非常に示唆に富んだ本でした。 本書の主題は、現時点での学校教育が「自ら学ぶ」教育から程遠いものであるという指摘をしつつ ...続きを読む