おすすめ書籍紹介

英語上達完全マップ #333

2024年12月4日 CATEGORY - おすすめ書籍紹介

【書籍名】   英語上達完全マップ

【著者】   森沢 洋介

【出版社】  ベレ出版

【価格】   ¥1,400+税

【購入】    こちら

#332「やり直し英語革命」の著者 新村真也氏が「自らの人生を変えてくれた一冊」として紹介されていたものです。

新村氏の「人生を変えた」という指摘によって期待がMAXの状態で読み始めたのですが、全くのお世辞を排除しても、今まで見てきた日本人が英語を学ぶためのロードマップの中で「最良」という言葉が陳腐に思えるほど、ぶっちぎりの良書でした。

誤解のないように申し上げますが、本書に書かれていることについては私たちランゲッジ・ヴィレッジが実際に行っていることであり、そのロードマップが目新しいものであるという意味ではありません。

それなのにもかかわらず私が本書を「ぶっちぎりの良書」と評価するのは、私たち英語学習指導者がそれぞれの経験上、日本人が外国語としての英語を学び、使えるようになるためにはこの方法しかないと確信していることを、以下のようなこれ以上ない的確な表現で言語化してくれていて、その言語化の精度があまりに精密に整理されていたからです。

① 文法・構文・語彙などを知識として学ぶ。

② 学んだ知識を使うための回路を作るトレーニングをする。

③ 可能な限り英語を使う場を作り、①②で培った「基底能力」を「駆使能力」に変えていく。(これらの能力については#関連ブログにて詳解します。)

この精密さは圧倒的で、まさに「方程式」と言ってもよいと思います。

もちろん、ただこの方程式を指摘しっぱなしにするのではなく、どうしてこれが成立するのかということを非常に分かりやすく解説してくれて、これを読む人のほとんどがその解説に対して反論することはできないと思われます。

世の中にはまだまだ「売らんかな」という動機に駆られたまやかしの宣伝文句が多く存在していますが、本書の存在はそれらに惑わされて結局目的を達成することができずに挫折してしまう人たちを確実に減らしてくれるはずです。

とはいっても、本書の発刊は2005年ですので、そのまやかしの力はかなり強力なものだと言わざるを得ません。

だからこそ、微力ながらここに紹介することで一人でも多くの人たちに、この「方程式」の存在に気づき、正しい道を進んでいただきたいと願います。

#関連ブログ1

#関連ブログ2

#関連ブログ3

#関連ブログ4

#関連ブログ5

#関連ブログ6