おすすめ書籍紹介

「超」実践英語 富士山メソッド #自著

2014年5月9日 CATEGORY - おすすめ書籍紹介

富士山メソッド

 

 

 

 

 

 

 

 

【書籍名】 「超」実践英語 富士山メソッド
【著者】  秋山 昌広
【出版社】 国際語学社
【価格】  ¥1,300 + 税
【購入】   こちら 

自分で自著の書評を書くのはおかしいので、ここではあくまで紹介ということにさせていただきます。

この本の特徴は大きくまとめると以下の4点となります。

(1)私がなぜ、「国内留学」というアイデアを思いついたか、そのエピソードを紹介している。

(2)「国内留学」の効果である「10年やってもできなかった英会話がたった2週間で(*執筆当時:現在では最長7泊8日に短縮)できる」という現象について、自分なりに「逆算」することでその理論を構築している。

(3)それによって、特に日本人にとっての「英語を話す」ということの本質を抉り出している。

(4)これらの理論に基づいて、実際にLVに来なくてもそのエッセンスを吸収できる「富士山メソッド」を紹介している。

私自身の大学入学までの英語学習歴というのはまさに、「日本人の典型」だったといえます。具体的には、地方の中高一貫の受験進学校から、国立大学に進学する過程で一通りの日本独特の「知識偏重」英語教育を経験しました。

その後、大学2年次に一年間の海外留学、しかもアメリカの一般家庭に「ホームステイ」をするという機会を得、「知識」としての英語を「ツール」としての英語へ転換することに偶然成功したのです。

その経験から、「知識偏重」英語教育を所与のものとして、それを逆に「活用」することで「使える英語」につなげる、これこそが日本人にとって最も効率的で効果的な方法なのではないかという仮説を立て、実際に「国内留学」という環境を作って、それが偶然ではないことを実証したのです。


本書ではその点について余すことなく説明しているので、日本の受験勉強を経験した人で「使える英語」に悩まされている方には是非お読みいただきたい一冊です。

 

◆この記事をチェックした方はこれらの記事もチェックしています◆