
だから英語は教育なんだ #213
2019年5月6日 CATEGORY - おすすめ書籍紹介
【書籍名】 だから英語は教育なんだ
【著者】 三浦孝 弘山貞夫 中嶋洋一
【出版社】 研究社
【価格】 ¥2,400+ 税
【購入】 こちら
なぜ、学校英語教育では3年、6年、それ以上かけても結果を出せないのか。
本書は、現場において、この現実をしっかりと受け止め、あきらめることなく「できること」を模索し、実践してきた三人の教師によって書かれた「熱い」実践書です。
私は、教師という職業を自ら選んだのにもかかわらず、毎年何の疑問も持たず、教科書をなぞるだけの授業をやっているような教師の存在をどうしても理解することができません。
一回授業を行えば、必ず良かった点と悪かった点が明らかとなり、そこから教師として得られるものがあるはずなのです。
そして、よい点を残し、悪い点を修正して次に活かす。このことを続けていけば、すべての教師はスタート時点の能力の差にかかわらず、1年もすれば少なくとも自分の担当する生徒たちの目を輝かせることができないわけはないのです。
この当たり前のことを実践するためには、教育に対する「熱さ」が必要だということを改めて感じさせられました。
全ての学校教育関係者に読んでいただきたい一冊です。
文責:代表 秋山昌広