日本人と英語

日本人の論理構造

2016年8月7日 CATEGORY - 日本人と英語

先日、「日本人の論理構造」を書籍紹介ブログにてご紹介しました。本書は、いくつかの「日本語」を取り上げて日本語の底を流れる日本人の論理や心理を探るというものです。今回は、本書にて紹介されている例を三つほど取り上げて、我々日本人の精神の特殊性を自覚することで、英語という日本語とは大きく異なる論理を持つ言語を学ぶにあたってのヒントとなればと思っています。まず一つ目の言葉は、「いっそ」です。「あれにしよう ...続きを読む

小学校英語、小5から正式教科へ

2016年8月3日 CATEGORY - 日本人と英語

2016年8月2日の新聞ほぼ全紙に一斉に「2020年度から小中高で順次実施する次期学習指導要領の中間報告の公表」についての報道がなされました。この新しい指導要領は、これからの子供たちには、社会の進化を受け止め、発展させる資質・能力が必要だと指摘し、その骨子として「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「学びに向かう力・人間性」の育成を掲げています。その中の具体的な形として、小学校の5年6年での英語 ...続きを読む

「英語が完璧」の定義

2016年7月24日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにて紹介しました「もうこれで英語に挫折しない」という本の中から三回にわたって様々なテーマについて書いてきましたが、今回は最後、第四回目として「英語が完璧」という状態について考えてみたいと思います。英語に限らず外国語、いや母国語についてもですから、言語に関しては「完璧」という状態を定義するのは難しいと思います。ですが、これを定義できないと、その言語の学習者、特に真面目な人が多い日本人は ...続きを読む