日本人と英語

英語の綴りは元々適当だった

2018年12月23日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語のルーツ」からテーマをいただいて書いてきましたが、いよいよ今回が最終回です。 最終回のテーマは「英語の綴り」についてです。 現代英語においては、各単語に決まった綴りがありますが、かつての英語(古英語期から中英語半ばくらい)には決まった綴りはなく、基本的に発音通りに綴るのが慣わしだったそうです。 しかし、同じ単語でも方言によって発音が異なることもあるし、そ ...続きを読む

I`m loving it. の謎

2018年12月21日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語のルーツ」からテーマをいただいて書いてきましたが、第五回目の今回のテーマは、「進行形にできない動詞」についてです。 「進行形」については、本書に以下のようにまとめられています。 「進行形は、一般的に意識的にやったりやめたりできる動作について今現在行っている最中であることを表すため、drink eat run swimなどの動作動詞しか進行形にできず、状態を ...続きを読む

受身と完了と過去分詞

2018年12月19日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語のルーツ」からテーマをいただいて書いてきましたが、第四回目の今回のテーマは、「過去分詞の本来の性質」についてです。 私は、自らが主宰する「中学三年分の英文法を血肉にする講座」の中で「過去分詞」の説明については、似たような「現在分詞」の説明と比べ、どうしても不完全燃焼の感が否めず今日に至っていました。 それは、「過去分詞は他動詞であれば、完了の機能と受動態( ...続きを読む