日本人と英語

母音の連続と二重母音の違い

2024年2月3日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語の発音と綴り #309」からテーマをいただいて書いていますが、第二回目のテーマは「なぜ母音の前ではaがanにtheの発音がジになるのか」です。 本書においてはその理由を実にシンプルに「英語は母音が連続するのを嫌うから」としています。 私たち日本人は、母音が連続することに対してそれ程違和感を感じませんが、実は世界の言語の中には母音の連続が避けられるものが少な ...続きを読む

「ハイチーズ」が実は意味がない理由

2024年2月3日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「英語の発音と綴り #309」からテーマをいただいて書いていきますが、書籍紹介ブログの中で、本書のテーマである発音と綴りのうち「発音」に関してはすでに#285「英語リスニングの鬼100則」にて重要事項をほとんど網羅したので、基本的に本書からは「綴り」を中心に関するテーマを見ていくと言いましたが、「発音」に関して2つだけ追加で面白いトピックがありましたので今回と次回で ...続きを読む

英語学習者にとっての救いの言葉

2024年2月9日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「やっぱり英語をやりたい#308」からテーマをいただいて書いてきましたが、第三回目の今回が最終回です。 最終回のテーマは英語学習者にとっての「救いの言葉」です。 日本人の英語学習における「分かっていないのに分かったふりをする」という悪い癖。 日本人の英語学習者のほとんどに自覚があるであろうこの癖の原因について、「英語脳スイッチ!#307」の関連ブログ記事「なぜ ...続きを読む