日本人と英語

シャベルとスコップ

2021年11月4日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「『英語が読める』の9割は誤読」からテーマをいただいて書いていますが、第四回目のテーマは、「シャベルとスコップ」です。 前回までの「和製英語」に関しても言えることですが、日本人は外国の事物を日本に導入する時にもう少し「厳密さ」と「慎重さ」をもってすべきだと思います。 本書においては、その気持ちを強くするべき興味深い事例として、この「シャベルとスコップ」があげられ ...続きを読む

和製英語らしくない和製英語 その2

2021年11月3日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「『英語が読める』の9割は誤読」からテーマをいただいて書いていますが、前回に引き続き、第三回目のテーマは、「和製英語」です。 以前にこのブログにて、「なぜカタカナ語が氾濫するのか」というテーマで和製英語をとりあげつつ、コロナ禍において「カタカナ語」の製造ペースが一気に加速し、「クラスター」「パンデミック」「ソーシャルディスタンス」「オーバーシュート」「アラート」な ...続きを読む

和製英語らしくない和製英語 その1

2021年11月2日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「『英語が読める』の9割は誤読」からテーマをいただいて書いていますが、第二回目と次回第三回目のテーマは、「和製英語」です。 和製英語については、このブログでも何度もご紹介して、その悪影響に関する注意を促してきました。 例えば、以下のように。 「勝手に日本人が作ってしまった和製英語でも、それが一つのことを意味するものであれば、その単語を『理解されない』だけで済み ...続きを読む