日本人と英語

和臭がする辞書と外臭がする辞書

2019年11月24日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「日本語が英語と出会うとき」よりテーマをいただいて、書いてきましたが、第四回目の今回が最終回です。 テーマは「辞書の編纂方針」についてです。 今まで、日本における辞書の発展の流れを「英和辞書」中心に見てきました。 その国の英語辞書の発展の流れとしては、まず外国人によって作られた英文を理解するための「英和」、次に自分たちが英文をつくるための「和英」という具合にすすん ...続きを読む

英中辞典から英和辞典へ

2019年11月22日 CATEGORY - 日本人と英語

書籍紹介ブログにてご紹介した「日本語が英語と出会うとき」よりテーマをいただいて、書いていますが、第三回目のテーマは日本語と英語の「もう一つの仲人」についてです。 今回は、「オランダ語」という第三者的言語を介しながら始まった英和辞書の発展段階において、実は日本語よりも早い段階で英語との出会いを果たしていた「中国語」の影響について書いてみたいと思います。 本書では、1866 年から 1869 ...続きを読む

ヘボン式ローマ字

2019年11月20日 CATEGORY - 日本人と英語

前回より書籍紹介ブログにてご紹介した「日本語が英語と出会うとき」よりテーマをいただいて書いていますが、第二回目のテーマは「ヘボン式ローマ字」についてです。 ローマ字とは、日本語をアルファベット表記するものであり、その呼称はローマ帝国の公用語であったラテン語がアルファベットを使用していたことによります。 なお、その種類は大きく分けて「訓令式ローマ字」と「ヘボン式ローマ字」の二つがあります。 ...続きを読む