日本人と英語

全ては第一言語ありき

2018年6月17日 CATEGORY - 日本人と英語

先日ご紹介した「その『英語』が子どもをダメにする」からいくつかトピックをいただいて考えていきたいと思います。 第一回目は「外国語学習における第一言語の意味合い」についてです。 このブログでは何度も繰り返し、「小学校英語」導入に反対し、その理由として本来小学校では、日本人の思考の基礎となる日本語の学習に時間を費やすべきであり、単なるアプリに過ぎない英語などに使用する時間はないはずだからという ...続きを読む

母語の意識化が外国語学習を助ける

2018年6月13日 CATEGORY - 日本人と英語

前回まで三回にわたって「英語だけの外国語教育は失敗する」よりいくつかテーマをいただいて書いてきましたが、最終回の今回は、大津由紀雄先生による「外国学習における母語の意識化」についてです。 私が常々思っていることですが、日本人であれば日本語、すなわち国語ができるということはその他すべての教科ができることと一緒です。 このことは、特に言語学習においては確信の域にまで達しています。 なぜなら、 ...続きを読む

グローバル社会は英語基準社会

2018年6月10日 CATEGORY - 日本人と英語

前々回、前回と「英語だけの外国語教育は失敗する」よりいくつかテーマをいただいて書いていますが、今回取り上げますのは、斎藤兆史先生による「グローバル社会における能力評価」についてです。 極論すれば、「英語ができる愚者」と「英語ができない賢人」のどちらが評価されるべきなのかという話です。 著者は次のような指摘をしています。 「モノリンガルの英語話者が日本人の知的能力を英語力で判定していると思 ...続きを読む